何故アメリカで統率者が人気?スタンダードのパックに統率者のカードが多くなった理由は? アメリカのカードショップでインタビューしてみた

アメリカで人気のMTGのフォーマットは?

日本ですとやはりスタンダード、パイオニア、モダンとどれも人気が高いイメージですがアメリカは完全に統率者の一強です。

Magic The Gathering = 統率者と言っても過言ではありません。

アメリカのコンベンションなどに行くと皆んな集まってそこら中で統率者をプレイしていますし、カードショップに行っても統率者をやっている人ばかり居ます。

私の活動しているボストン地域でも時々パイオニアの大会に参加しますが定員割れしていることが多いです。

スタンダードはそもそもイベント自体少ないように思います。

統率者の歴史

現在の統率者(コマンダーフォーマット)は、1990年代半ばにアラスカの一群のプレイヤーによってElder Dragon Highlander(EDH)として作成されました。

年々人気を増し、2011年にWizards of the Coastが正式に認め、名称がコマンダーに変更されました。以来、このフォーマットはますます人気を集め、Magic: The Gatheringコミュニティで愛されるフォーマットの一つとなっています。

何故アメリカで統率者は圧倒的に人気なの?

何故アメリカでは統率者が他のフォーマットの追随を許さないほど圧倒的に人気なのかをアメリカでカードショップ経営しているAdamさん(仮名)と常連客Aさんにインタビューしてみました。

日本では全てのフォーマットが同じくらい人気なのですが何故アメリカは統率者が圧倒的に人気なのでしょうか?

あまり考えた事ないから難しい質問だな。
考えられる要因としてはアメリカではMTGの誕生する前からボードゲームが流行しているのが背景にあるのかもしれないな。
元々俺たちは家族や友達と集まって遊ぶのが好きな人種なんだよ。
EDHってプレイ時間が他のフォーマットに比べて長くてボードゲームみたいだろ?
皆んなで集まってスナックやご飯を食べながら気軽にワイワイ遊べるのが国民性にマッチしてるんじゃないかな?
ここから車で10分くらいした所でボードゲームカフェがあるんだがそこでは水曜日はEDHナイトを開催していて皆んな仕事帰りにご飯を食べながら楽しくプレイしているよ。

なるほど!それは楽しそうですね。
EDHはアメリカでは昔からずっと人気でしたか?

いやそんなことは無いはずだ。
俺は20年近くマジックをプレイしているけど俺の周り(ボストン周辺)では10年くらい前に急にEDHが流行り始めたような気がするな。
元々ファンフォーマットだったのが、2011年から公式がEDHを認め出した後くらいから特にアメリカで人気に火が付いたような気がするな。

俺は元々テキサス出身で7~8年くらい前からMTGを始めたが大学の友達が既にEDHをやってたからEDHから始めたよ。
今ほどではないにしろその頃から中々人気はあった気がするよ。

後はCOVIDが流行してから店でのMTGの大会やイベントが軒並みキャンセルになったんだ。
そしたら仲間内で家に集まって統率者をプレイするくらいしかできなくなって更に統率者の需要が加速した気がする。

なるほど!COVIDが統率者の人気に拍車をかけたというのは興味深いですね。

統率者の魅力は?

ズバリ統率者の魅力は何でしょう?

未完成さがいい。EDHに正解はないしメタも他のフォーマットに比べたら少ない。
毎回、見た事もない新しいカードたちに出会えるんだ。
相手が何をするか分からないドキドキ感が堪らないな。
他のフォーマットだと皆んな同じデッキを使うし正直、それで飽きてくる人も多いと思う。

カードが1枚しか入れられないのがいいね。パック買ってカードが被った時にトレードして自分が欲しいカードと交換することでデッキを強化できる。
例えばモダンを始めようとするとフェッチを4枚、後はラガバンやレンと六番を4枚揃えないとそもそも戦えないだろ。

それらはとても威圧的(intimidating)に見えるんだ。
でもEDHなら1枚で済むし余裕がある時に時に徐々に欲しいカードを揃えるたらいい。
とは言え最終的にデュアルランドとか買い出してキリがなくなるんだけどね笑

2枚以上あるカードはEDHに必要ないからトレードに出すというのは日本では中々ないかもしれませんね。

それもあってアメリカではトレードがアクティブなのかもしれません。

アメリカのトレード事情は以下の記事で読む事ができます。

なぜスタンダードのパックに統率者のカードが多い?

最近のスタンダードのパック(特にコレブ)では統率者のカードが多く収録されるようになった気がするのですが何故でしょうか?

詳しくは俺もよくわからない。
ただCOVID後のEDHの需要の上昇も少なからず影響しているかもな。
COVIDが本格的に流行り出したのが2020年の上旬でそこから2年くらいして統率者レジェンズ、ダブマス2022 (実質統率者レジェンズ)と発売された。
そして体感的に団結のドミナリアあたりから統率者のカードの割合が多くなった。COVIDが始まった2020年時点では翌年の2021年のリリース商品や内容はWoC内では固まっていたと思うからその翌年の2022年くらいからアメリカの統率者需要に合わせて更に統率者の商品を多く取り入れる戦略に切り替えたのかもしれない。

2023年にも統率者マスターズの発売もされますし統率者の勢いはすごいですね。

スタンダードのパックに統率者のカードが多いことへの不満は?

日本ではスタンのパックに統率者を入れないで欲しいという声も多いのですがアメリカではどうですか?

うーん、俺の周りではそんなに不満は聞かないかな。
もしかしたらそう思っている人も居るかもしれないけど。
スタンダードが人気なさすぎるからあまり気にしてないのかもな。
そもそも統率者のカードが増えたのに気づいてないのかも。

俺はEDHを一番プレイしてるけど嬉しくないね。
スタンダードのパックに入ってる統率者のカードで目当てのカードって中々ないんだよね。
そのせいでパックの神話枠が潰れるのは困る。
特に俺はパイオニアもやってるからスタンダードのカードは重宝してる。

アメリカでは統率者人気もあり日本のプレイヤーほどの不満はないのかもしれませんね。

アメリカでのスタンダードの人気は?

アメリカでは実際スタンダードが人気がないと仰っていましたが実際はどれくらいの人気なのでしょうか?

ウチの店でも数年前までは毎週スタンダードのイベントをやっていたけど人が集まらなくて成立しないから辞めてしまったよ。
使えるカードのサイクルも短いから紙でやるのは大変だから皆んなスタンダードはアリーナでやるものだと思っている。

スタンダード?もう3年以上はプレイしている人を見ていないな?日本では何が一番人気なんだ?

全部、プレイされていますがスタンダードですかね?

マジかよ?さすが日本だな。

他のカードショップの経営者であるBさんによると3年もプレイしている人を見ていないそうですが実はこの前、一緒に遊んだプレイヤーも3年前まではやっていたと言っていたのでアメリカ(ボストン周辺のみ?)でカードの価格の高騰や環境の変化でプレイしなくなった人が増えたのでしょうか。
3年前というとコロナウイルスが流行する前なのでコロナでイベントが無くなったのは理由ではないようです。日本でスタンダードは人気だと知ると驚かれている方が多かったです。

Aさんは数年間、日本で英語教師をやっていたそうですがアメリカのスタンダードの人気は日本に比べてどうですか?

はっきり言って日本のスタンダードの人気は異常だよ。
豪華景品がもらえる日本限定のイベントも定期的にあるのも理由の一つかな。
俺も日本にいた時は晴れる屋で毎週やっていたけどスタンダードの需要がすごいからアメリカの通販相場よりカードの値段が釣り上げられているしカードを集めるのが大変だから途中からプレイしなくなったよ。

確かに日本のスタンダードイベントでは最近だと優勝すると絵違いの放浪皇が貰えたりして大盛り上がりだったらしいですからね。
セラの天使のプレマの配布が決まっていたり今後もこのようなイベントが続くと思われます。

他にも考えられる要素としては魅力的なBOX特典なども配布されているのでアメリカよりもスタンダードのBOXが飛ぶように売れます。

2022年だとNEO神河のサインカードが当たるサイドローダーのキャンペーンや団結のドミナリアの旧枠プロモ特典などアメリカにはない豪華な特典が定期的に配布されていますね。

私もNEO神河の時はローダーに釣られて40箱も買っています^^;

流石にここまで買う人は中々いないかもしれませんがTwitterなどでは1カートンほど購入している人も珍しくないように思えました。

私が見る限りですが日本人はコレクター気質がアメリカ人よりも強いように思えます。

スタンダードのBOX特典が魅力的でたくさん買うとカード資産が増えるのでスタンダードをやるきっかになる人も少なくないかもしれません。

ちなみに私が一時期スタンダードをやっていた時はそれが理由でした笑

BOXをカートン買いする人はそうそういないかと思います。

Adamさんによると皆んな新弾が出るたびにお店で1~2箱は予約して後はシングル買いが普通だそうです。

まとめ

・大人数で遊べるボードゲームが好きなアメリカ人にはそれに近い統率者が人気
・COIVD後に更に統率者の人気が加速してそれに合わせて公式もそれに合わせて次々と統率者シリーズをリリースしている
・統率者の需要増加に合わせてスタンダードにも統率者のカードを多数収録されるようになった
・スタンダードはアメリカでは人気がなくアリーナでプレイしている人が多い
・日本ではイベントや特典も多くスタンダードのカードの売れ行きが良いので競技人口も多い

これらの意見はアメリカを代表するものではなくAdamさんと常連客のAさんのインタビューと私が日本とのアメリカのカードショップの違いを元にして執筆した記事ですのでエンターテイメントとして読んでいただけると幸いです。

アメリカと言っても広大ですし地域によってはスタンダードが人気だったりする場所もあるかもしれませんが、日本のようにカードショップが固まっている地域などはほぼ存在しないのでどのフォーマットが人気かは行きつけのお店の客に依存します。

同じ街でもA店ではパイオニアが人気でB店ではモダンが人気なんてことも全然有り得ます。
ですが統率者がダントツで一番人気なのは共通認識として持っているはずです。

あと統率者でも日本との違いはレベルなどの概念がないことです。

日本で仲間内で統率者を遊ぶ際は「レベル6~7くらいのデッキです」などと同じデッキレベルでの募集をしているのを見かけるのですがアメリカではどんなレベルの人も同じ卓で遊んでいます。

もちろん皆さん色々なデッキを持っているので仲間内で遊ぶ際や初心者がいる際はレベルの差を考慮したデッキで遊ぶと思いますが。

アメリカに旅行に来た際にMTGをやってみたい!と思う方は是非、統率者のデッキを持ってきてくだい。

少しハードルが高いかもしれませんが、飛び入りでも統率者なら困ることはないと思います。

思い切って店員さんに「日本から旅行で来ていて現地の人と統率者で遊んでみたい!」と言えば大歓迎されると思います。

こちらのサイトではフォーマットごとに近くのイベントを検索できます。宿泊先の住所を入力して検索すると近くのお店がすぐ見つかるので便利ですよ!

この記事が面白いと思ったらSNS等でシェアしていただけると筆者が喜びます。


Twitterでツイート

他にアメリカのトレカ事情で気になる事があったら是非、私のTwitter質問箱にメッセージください。面白そうだったら記事にします。

関連記事

他の記事のカテゴリー別リンク

Follow me!

関連記事

PAGE TOP