2022-23 RECON HOBBY BOX 開封結果 auto2枚確定


2022-23 RECON HOBBY BOXとは
NBAカードの中でもRconシリーズはカードに厚みがあるのが特徴で一番有名なPrizmシリーズに比べるとかなりカードがカラフルになっており個人的にはとても好きなシリーズです。
値段は$194(約28,000円)でした。
1Box10パック入りです。

2023年7月現在、アメリカでも通販の最安はTax込みで$195ほどです。
実はBoxを購入してから行ったローカルストアで1Boxなんと$175で売っているところも発見しました。
オンラインより安いことはあまりないので珍しいですね。
開封結果
ここからは1パックづつ開封結果をシェアします。
1パック6枚入りと枚数は少なめです。
1パック目
初めてのREPCONパック開封!まずはどのカードもカラフルでデザインが可愛くてびっくり!
ドノバン・ミッチェルのROCK THE RIMカード!かっこいい!!

調べたところROCK THE RIMカードはダンク映えする選手のカードのようです。
1Boxに何枚か入っているようで値段自体はあまりつかないようでした。
2パック目
ROOKIEカードのデザインがおしゃれ!
セルティックスファンとしてはデリック・ホワイトが来てくれてハッピー🎵

3パック目
せっかくセルティックス選手を引けるならジェイレン・ブラウンも来ないかしら、、
(呟きながら開封)
まさかのROCK THE RIMバージョンー!(嬉し涙)カード裏の説明がめっちゃおしゃれ。
マルコムもいてセルティックスファンには申し分ないパック🎵

AJ Gtiffinのルーキーカードも出ました。
値段は$3程のようです。

4パック目
ROCK THE RIMカードまた来た。
バンブリートのシリアルもゲットー🎵

バンブリートはシリアル入りだけど、残念ながらあまり値段はしないようでした。
5パック目
え、チェットのVECTORカードかっこよすぎん?!スラムダンク感すごくない?!
チェット・ホルムグレンは2022-23全休だけど今後の活躍に期待。

チェットは期待のルーキーだけあって中々の値段がします。
とはいえ1パック3000円近くするのでやっぱりNBAカードはシングル買いがいいのか…

6パック目
Autograph来たー!ROOKIEカードだからこれを機に今後応援しちゃいそう。
イケメンシャープも来た!笑

ルーキーautoなので少し期待していましたが、調べてみると取引額は$3程のようです。
人気のないルーキーだとやっぱり極端に安いですね。

シャープ君はautoではないですがこちらの方が高いですね。

7パック目
なんだかやたらおしゃれなルカ・ドンチッチのカードが。
カイリー・アービングもマブスのユニフォームとは最新!

ドンチッチのカードは$7ほどでした。
ebayに同じ絵柄の1/1シリアル版が数千ドルで出品されていました。
同じ絵柄でもシリアルで数が少ないと値段が跳ね上がるんですね。

8パック目
ルカ・ドンチッチのVECTORカード!
VECTORカードに限っていうと先ほど出たチェット・ホルムグレンのがカッコ良すぎたのでこちらは驚き少なめ。笑

こちらのカードの相場は$5程のようです。

9パック目
Future Legendsカード^^ 2度目のデザインだと慣れてきた

10パック目
最後にようやく2枚目のAutographカード!
D・テリーのルーキーカードも嬉しいです。

さっきのルーキーautoよりは高いですがまだ1パックの値段にすら届いていない…

以上、開封結果でしたー!
さいごに
RECONのカードはデザインがすごく多彩で、パックを開ける度とっても楽しめました!
まだまだどのカードがレアなのか、とか勉強不足ですが、これからも少しずつ色々なBoxを開けていきたいと思います。