推しのNBAプレイヤーとクリスマスに3日連続で会ってきた ボストン・セルティックス
ボストンの街がホリデーシーズンで盛り上がる中、推しのNBA選手、ボストン・セルティックスのジェイレン・ブラウン選手と3日連続会えるという、最高のクリスマスプレゼントを体験してきました。
12/23 (ウルブス戦)
ウルブズとの試合でセルティックスホームのTDガーデンにいってきました。
推しのジェイレンブラウンに会いたい私は気合を入れてVIPシートを確保して臨みました(通常シートでも選手との交流のチャンスはありますが、VIPシートの方が試合以外の時間も動き回れるエリアが広く、よりチャンスがあります)
この日を含めて、ホリデーシーズンなので、TDガーデンのモニターも「Happy Holidays!!」のメッセージと共に、特別使用のイラストが使われていてすごく可愛かったです。(休日なので、チケットは少しお高めです)
選手たちもホリデーモードのおかげか、試合前からファンのサインや写真などのリクエストにいつもよりも時間をとって応じてくれる選手が多く、この日は、テイタム、スマート、ホワイト、マルコム、アルなど豪華メンバーからもれなくサインをもらうことができました!!
推し選手に話しかけられる
ジェイレンもファンのサインなどに応じていましたが、近くを通るときに手を振るとと100%の笑顔で「いつも来てくれてありがとう。最近、外は寒いけど元気?」って話しかけてくれました。
最近は友達のように接してくれるので嬉しすぎます。サインはこれまで何度ももらったので他のファンのため遠慮しています。
推しの選手が私を見つけてくれた上に、こんな笑顔で駆け寄ってくれるなんて幸せすぎます。
試合中は、真剣モードであまり手を振ったりもしない選手も多いので、選手との交流は試合前後の方がおすすめです。
試合はセルティックス選手のすぐ後ろのVIPシートで観戦し、距離が近くて感動でしたが、あまり手は振ったりせず応援に専念しました。別日ですが、TDガーデンのVIP席の体験は下記の記事で読めます。
12/24 クリスマスイブ (ファンイベント)
ジェイレンのアパレルブランド、7uiceの期間限定ポップアップストアで、クリスマスイブにTOY Donationのお願いとクリスマス限定Tシャツを販売する告知を見つけたので、いってみることにしました。
あと、本人のインスタで、See you soonみたいなことが書いてあったので、オープニングの時みたいに本人が登場するかも、、という淡い期待もあり、極寒でしたが並ぶ覚悟もしていきました。オープニングイベントの時の貴重すぎる経験は下記の記事で読めます
午前中にお店に着くと、そんなに人は並んでいなくて、とりあえずクリスマス限定アイテムなどをチェックしにお店に入りました。
オープニングイベントでセルティックス度低めで行って後悔したのでこの日は全身セルティックスと7uiceで固めていきましたが、そのおかげか店員さんたちもよりフレンドリーに話しかけてくれました。
ついでに、今日ジェイレン登場したりするの?ってダメもとで聞いてみると、1時間くらいのうちに来る予定だよーとすんなり教えてくれたので、改めて待つことに。
この日はなんと日中もマイナス5度以下で、余程のことでないと外に長時間いるような気温じゃないのですが、一旦スタバで温かい飲み物をゲットしてる間にどうやらジェイレンが到着したようなので、並び直しました。
寒すぎたせいかオープニングのイベントの時ほど長蛇の列ではなかったのが不幸中の幸いですが、この手のイベントではお店に入れるのは1組ずつとかで、とにかく列が進むのが遅いので、なんだかんだ待つ覚悟は必要です。
震えながら店内に入るとジェイレンが笑顔で「いつもありがとう!」って迎えてくれました。
「クリスマス限定Tシャツ買ったから明日のゲームに来ていくね!」って言ったら「サインしようか」って言ってめっちゃスムーズにサインくれました笑
Lets Go!!ってメッセージまで添えてくれてサイコーでした(Tシャツだけど洗いたくなくなったのでこの時点でたくさん着れないこと確定です、、笑)
あと、ちょっと図々しくも、以前のイベントでジャケットにサインをもらったのに、黒マーカーしかなくてあまり目立たないのが悲しかったので、同じジャケットにもう一度白いマーカーでサインしてもらえないかお願いしてみたら、「Cool!」と言いながらこちらも快く応じてくれました。
写真も一緒にとってもらいましたが、寒かったね!って肩をさすってくれて、、
何もかも神対応でした(涙)
さらに帰るときは、また明日!見つけたら手を振るから!と約束してくれて、、寒くて死にそうでしたが本当に行ってよかったです。
おもちゃの寄付
この日のイベントの目的は恵まれない子どもたちへのクリスマスギフトの寄付を募る目的もあったので犬のぬいぐるみも寄付してきました。
寄付しないとジェイレンに会えないというわけではなかったです。
7uiceのインスタのストーリーに私のぬいぐるみも載せてくれました。
またこの日、同じセルティックスのマーカススマートのアパレルブランド、YGC Global(Young Game Changerの略のようです)のイベントも同じボストン市内で行われていることを発見したのですが、本当に寒かったし、この日は満足だったので私はハシゴは諦めました。
SNSなどをチェックしていると、ジェイレンのイベントからはしごしていたファンもいたようで、どちらのイベントでも一緒に写真を撮ったりサインをもらうチャンスがあったようです。
スマートはゲームの日にサインをもらうのが結構難しい選手の一人なのでどうしてもサインが欲しいならこういうイベントの方がチャンスかもしれません。
12/25 クリスマス (バックス戦)
バックスとの試合@TDガーデン。クリスマスならではの何かがあるかな、と思ったのですが、特にグッズやポスターなどは配られておらず、23日と同じように、Happy Holidays!!という感じでした。以前オーランドマジックのホーム戦で遠くからヤニスをみたのですが1st Floorの間近で見るとやはり迫力がすごかったです。
ジェイレンには約束どおり7uiceのクリスマス限定Tシャツで会いにいき、セルティックスはこの日も大勝利!ファンにとって最高のクリスマスプレゼントになりました^^
さいごに
アメリカのホリデーシーズンはNBAのスタジアムも盛り上がっていて、ファンサービスやグッズなども特別でオススメですし、推しの選手がいる場合はこの時期開催されているイベントもチェックしてみるのがオススメです。